精油にも
消費期限があるんです。
保存方法によっても変わりますが、開封してから・・・
柑橘系は約半年・その他は約1年くらいです。
古い精油は酸化臭で分かります。
古くなってしまう前に使い切るのがベストなのですが、
なかなかそうもいかない

そういうものは、芳香浴やお掃除用に分けて使い、
身体には使わないようにしています。
そんなこんなで、消費期限を迎える精油たちがでてきたので
毎年恒例!買い替えの時期となりました。
とはいってもオーガニック精油はお高い・・・
でも良いものだからそこは譲れない。
そこで、今年はアロマ仲間から教えてもらった
『個人輸入』に挑戦してみました。

今日届きました~

いやあ、簡単簡単!といいたいところなのですが・・・
そそっかしい私・・・

①注文確認してから、OKの返信メールをしていなかった・・・。
②クレジットカードの有効期限を書き間違えた。
ということで、注文してから届くまで1ヶ月以上も・・・

普通は1週間くらいで届くし、メールも日本語なので超・簡単なはず。
やっとこさフレッシュな精油がそろいました

国内で買うよりリーズナブル。
でも、送料が高いので、まとめ買いしたほうがいいですね


フロリアルの精油はかわいいアルミケース入り。
このケース何か使い道はないでしょうか?
アロマ小部屋spicaのホームページへ